-
パパの挑戦記
やり投げ挑戦#1
夜勤明けの9時に競技場に行き、やりを貸してもらい、実際に投げてみました。この記事では自分の練習内容や感じたことなど淡々と残していこうと思います。 競技場とやりを使用申請 今回、初めて競技場を申請して使ってみました。驚いたのが競技場の使用料金… -
筋トレ・健康


エクスプロージョン【バニラ味】をレビュー!
エクスプロージョンは国産プロテインの中でコスパは最強だけど「味選びが難しい」と感じる人も多いと思います。自分はかれこれ5年以上エクスプロージョンの飲んでいますが種類が多く、どの味にしようか毎回悩みます。 今回は【バニラ味】を実際に購入して… -
パパの挑戦記


33歳、やり投げ再挑戦。高校時代の記録58mを超えたい!
高校を卒業してから15年。世界陸上を見て、ずっと心のどこかに残っていた「やり投げ」にもう一度挑戦してみたいと思いました。 やり投げは高校時代から一度もやっていません。ですが筋トレはずっと続けており、筋力は確実に現役時代よりも強くなっています… -
筋トレ・健康


スクワットで腰を痛めた!バットウィンクの原因と改善策を解説
筋トレを続けていると、誰しも一度はケガのリスクに直面するものです。私も先日、スクワット中に腰を痛めてしまいました。普段からフォームや重量には気をつけているつもりでしたが、ちょっとした油断や無理が重なった結果だと思います。 幸いにも日常生活… -
資産運用


子どもの証券口座と贈与税を徹底解説|学資保険より効率的な資産形成とは?
子どもの将来のために「証券口座を開いて運用してあげたい」と思う親は多いはずです。学費や結婚資金、社会人になってからのスタート資金…できれば少しでも増やして渡してあげたいですよね。 でも、そのときに必ず気になるのが 「贈与税ってどうなるの?」… -
パパの挑戦記


3ヶ月続けたブログ運営のリアル|伸び悩みと小さな気づき
ブログを始めて、3ヶ月が経ちました。 正直、まだ収益は発生していません。アクセスもそこまで伸びていません。それでも、自分の中では「続ける意味がある」と思えてきた出来事もありました。 今回は、3ヶ月目の運営記録として、やってきたこと・感じたこ… -
筋トレ・健康


ボディビルダー・筋トレユーチューバー・インフルエンサー愛用シューズ一覧
筋トレを始めると「シューズは何を履けばいいの?」と迷う人は多いと思います。リフティングシューズやトレーニングシューズ、さらにはコンバースやフットサルシューズなど選択肢はさまざまで、初心者ほど決め手がわからないものです。 そんなときに参考に…


オールアウトライダー
2児のパパで、筋トレ歴10年以上
工場勤務の傍ら、家族と趣味の両立を目指して
ブログで副収入に挑戦中!
目標は大型バイクを自分で貯めたお金で買うこと
筋トレ・資産運用・副業・家族のリアルを
全力で発信しています!







